LPSC

毎年3月には、Lunar and Planetary Science Conference(月惑星科学会)がNASAジョンソン宇宙センターがあるテキサス州ヒューストン近くのWoodlandsにて行われます。

今年は3月7日から11日まで対面とオンラインのバーチャルでおこなわれました。バーチャルでの参加は時差が15時間ということもあり大変です。

新原研究室では共著を含めて6件の発表をおこないました。

CALCIUM DISTRIBUTION IN ELEPHANT MORAINE A79001: COMPARISON WITH OTHER MARTIAN METEORITES

SHOCK RECOVERY OF GRANITE WITH A DECAYING SHOCK WAVE: FRAGMENTATION, FORMATION OF STISHOVITE, AND ONSET OF MELTING AT LOW (<20 GPa) SHOCK PRESSURE

SHOCK EFFECTS IN PRE-HEATED BASALT: SEARCH FOR THE CRITERIA FOR PRODUCING MOSAICISM.

SHOCK RECOVERY OF GRANITE WITH A DECAYING SHOCK WAVE: FEATHER FEATURES FORMATION IN QUARTZ

Preliminary developments of simplified lunar regolith simulants for Japanese future lunar missions

PERMITTIVITY OF LUNAR SUBSURFACE AT UFH BAND BASED ON LABORATORY EXPERIMENT: IMPLICATIONS FOR LUNAR GPR MISSIONS

登録申請をしていた隕石が命名されました

未分類だった隕石を分析し登録申請をしていましたが、隕石学会により正式に認められ、命名されました。

隕石は落下もしくは発見地にちなんだ名前がつけられ、同じ場所で大量に見つかる場合は地名と番号で名前が付けられます。

今回登録された隕石は「Northwest Africa 14248」という名前が付けられ、EL-melt rockという種類の隕石になります。

Meteoritical Bulletin Database