新原研第2期生が卒業しました
本日7名の4年生が卒業しました。
3年生の秋学期にはいぞくになってから1年半、あっという間に過ぎていきました。
始めて扱うサンプルに四苦八苦しながらも、みなさん立派に卒業研究をやり遂げました。
みなさん本当におめでとう。
そして、伝統になりつつありますが・・・、笑顔でギャルピース。
本日7名の4年生が卒業しました。
3年生の秋学期にはいぞくになってから1年半、あっという間に過ぎていきました。
始めて扱うサンプルに四苦八苦しながらも、みなさん立派に卒業研究をやり遂げました。
みなさん本当におめでとう。
そして、伝統になりつつありますが・・・、笑顔でギャルピース。
新原研・4年生の卒論お疲れ様会・送別会を開催しました。
小林先生からも差し入れをいただき、豪勢な?送別会となりました。
頑張った4年生には先生からささやかな記念品も授与されました。
これから社会に出てますます活躍されることを記念いたします。
残すは卒業式です。新生活の準備で忙しくなるでしょうが、残りの学生生活を満喫してください。
2023年度の卒業研究発表会が開催されました。新原研からは7名が発表しました。
発表前は緊張していたようですが、練習の成果を存分に発揮して、堂々と発表していました。
終了後はみんな笑顔になりました。
お疲れさまでした。
3月22日 加計記念体育館(笹ケ瀬)にて卒業式が行われました。
新原研1期生5名も晴れて卒業。おめでとう。
それぞれの道に進みますが、頑張ってください。修士に残る人はこれからもよろしく。
たまには近況をお知らせください。
3月13-17日に開催された、54回月惑星科学会議に参加し、4年生の都築さんの卒業研究の内容が、共同研究の一部として発表されました。
都築さんは小惑星起源の隕石を丁寧に観察しました。NASAをはじめ世界の多くの研究者から、都築さんの丁寧な観察にお褒めの言葉をいただきました。
卒業研究発表会も無事に終わり、4年生は卒業を待つばかりとなりました。
本日は4年生が1年間研究をしてきた部屋をきれいに掃除してくれました。
その後3年生も加わり、送別会が開催されました。
1年半、大変なことが多かったと思いますが、みなさん立派に成長しました。
社会人になってもたくさん活躍してくださいね。