宇宙物質科学研究室(新原研)

当研究室では、宇宙物質、特に隕石試料の分析を通じて、太陽系の起源や進化過程の理解を目指しています。

また、火星での過去から現在にかけての生命生存可能性を探る、アストロバイオロジー分野の研究にも取り組んでいます。

興味のある学生はD2号館3Fにお越しください。

当研究室希望の学生は以下の授業の履修してください:地球科学I、地球科学II、地学実験、鉱物科学、環境地球化学、地球科学実験、専門英語

また、そのほかの地学系科目の履修をお勧めします。

 

2024年度 宇宙物質科学研究室ゼミは未定です。研究室以外の学生で参加希望の方は、新原まで連絡ください。

新原研究室紹介(youtube)

 

所属学会

-国際隕石学会(Meteoritical Society)

-日本鉱物科学会

-日本地球化学会

-日本地球惑星科学連合

-日本天文教育普及研究会 (中国・四国支部選出代議員)

 

共同利用

-JAXA共同利用研究員(火星衛星探査計画・MMX)

-統計数理研究所

小西里空さんが理学部研究奨励賞を受賞しました!

新原研2期生の小西里空さんが理学部研究奨励賞を受賞しました。

小西さんは4年生でありますが、今月アメリカのヒューストン近郊で行われた国際会議にチャレンジしました。

今後もますます活躍していってください。

新原研第2期生が卒業しました

本日7名の4年生が卒業しました。

3年生の秋学期にはいぞくになってから1年半、あっという間に過ぎていきました。

始めて扱うサンプルに四苦八苦しながらも、みなさん立派に卒業研究をやり遂げました。

みなさん本当におめでとう。

そして、伝統になりつつありますが・・・、笑顔でギャルピース。

卒論発表お疲れ様会・送別会を開催しました

新原研・4年生の卒論お疲れ様会・送別会を開催しました。

小林先生からも差し入れをいただき、豪勢な?送別会となりました。

頑張った4年生には先生からささやかな記念品も授与されました。

これから社会に出てますます活躍されることを記念いたします。

残すは卒業式です。新生活の準備で忙しくなるでしょうが、残りの学生生活を満喫してください。

隕石展 終了しました。

11月にサイピアでの隕石展示が終わりました。

研究室に所蔵する約100標本を展示いたしました。

多くの人に見て、直接触ってもらうことができました。

新原研究室では展示の依頼を受け付けております。(費用などは御相談ください。)

山口県での地質調査

新原県では、山口県での地質調査を継続して行っております。

隕石とは無関係に思うかもしれませんが、地球上の様々な地質現象を知ることは、隕石から得られる断片的な情報から全体像を把握するために重要なことになります。

今回は山口県東部の岩国ー玖珂地域の調査を行いました。

玖珂からは隕石も発見されています。