自然科学探求ゼミナールI
自然科学探求ゼミナールIの一環として、鎌滝研と合同で鏡野町で巡検を行いました。
大野の整合やポットホール、ウラン鉱床の坑道見学を行いました。
自然科学探求ゼミナールIの一環として、鎌滝研と合同で鏡野町で巡検を行いました。
大野の整合やポットホール、ウラン鉱床の坑道見学を行いました。
野外実践指導実習1の授業として、鏡野・津山にて野外実習を行いました。
甌穴や不整合、衝上断層などの露頭の観察を行いました。
野外実践指導実習IIおよび地球科学実験の授業で野外実習が足立・蒜山にて行われました。
https://www.das.ous.ac.jp/information/4027
地球科学実験の一環として、倉敷市立自然史博物館を訪問しました。
学芸員さんに説明を受けながら、地学の展示を見て回りました。地学の入り口には隕石も展示されていました。