山口県での地質調査

新原県では、山口県での地質調査を継続して行っております。

隕石とは無関係に思うかもしれませんが、地球上の様々な地質現象を知ることは、隕石から得られる断片的な情報から全体像を把握するために重要なことになります。

今回は山口県東部の岩国ー玖珂地域の調査を行いました。

玖珂からは隕石も発見されています。

54th LPSC(月惑星科学会議)@Houston area

3月13-17日に開催された、54回月惑星科学会議に参加し、4年生の都築さんの卒業研究の内容が、共同研究の一部として発表されました。

都築さんは小惑星起源の隕石を丁寧に観察しました。NASAをはじめ世界の多くの研究者から、都築さんの丁寧な観察にお褒めの言葉をいただきました。

LPSC2023-1

LPSC2023-2

LPSC2023ー1

4年生送別会

卒業研究発表会も無事に終わり、4年生は卒業を待つばかりとなりました。

本日は4年生が1年間研究をしてきた部屋をきれいに掃除してくれました。

その後3年生も加わり、送別会が開催されました。

1年半、大変なことが多かったと思いますが、みなさん立派に成長しました。

社会人になってもたくさん活躍してくださいね。

新原研送別会