モンゴルより来日

現在、Monogolian National University of EducationのDavaadorj Saindovdonさんが来日され、本研究室で化石花粉の抽出処理を行っております。モンゴルと日本では若干処理の方法が違うようで、こちらも勉強になっております。取り入れたい所は取り入れたいですね。

66213096_2078644015771917_8823280671997820928_n

空中花粉調査

本研究室では、毎日、空中花粉の観測をしております。その観測データを気象協会に送っており、花粉飛散情報のデータとして使われています。https://tenki.jp/pollen/

スギ花粉の飛散はほぼ終わりましたが、ヒノキ花粉はまだ飛散しています。もうじき花粉症の季節が終わります。花粉症の人はもう少しの辛抱です。

41760_o

Quaternary Internationalに論文掲載

Quaternary Internationalに投稿していたVegetation history and the impact of tephra deposition during 7000 years based on pollen and tephra analysis of a Barasantou Bog sediment core, eastern Hokkaido, northern Japanがin pressとなりonlineで見ることができるようになりました。

論文はこちら

 

神戸大学訪問

神戸大学の大串先生の研究室にお邪魔して有孔虫の観察をしました。

有孔虫面白いです。

DWdXBR_U0AA_qp8

福岡大学でサンプリング

1月26日に福岡大学の奥野研究室で、 堆積物のサブサンプリングを行いました。

8mの堆積コアを1cm間隔でサンプリングしたので、約800試料となりました。

今後の分析が大変そうですが頑張ります。

26992062_1778595785776743_7750234968676908600_n