基礎理学科 教員特別講演を開催しました
11月5日、基礎理学科では教員特別講演を開催し、卒業生で現在福岡県立早良高等学校に勤務されている湯川孝紀先生にご講演いただきました。
講演では、生徒数の減少、特別支援教育、長時間労働、家庭環境、いじめ、不登校など、学校現場が抱える多様な課題について、先生ご自身の実体験を交えてお話しいただきました。
参加した学生の中には、すでに教員採用試験に合格した4年生もおり、講演後には活発な質問や意見交換が行われるなど、充実した時間となりました。
11月5日、基礎理学科では教員特別講演を開催し、卒業生で現在福岡県立早良高等学校に勤務されている湯川孝紀先生にご講演いただきました。
講演では、生徒数の減少、特別支援教育、長時間労働、家庭環境、いじめ、不登校など、学校現場が抱える多様な課題について、先生ご自身の実体験を交えてお話しいただきました。
参加した学生の中には、すでに教員採用試験に合格した4年生もおり、講演後には活発な質問や意見交換が行われるなど、充実した時間となりました。