神戸市立科学技術高等学校の生徒さんに模擬授業

12月4日に神戸市立科学技術高等学校の生徒さん約80名が学内見学に来られました。そのうち15名の生徒さんが基礎理学科荒谷教授の模擬授業を受けに来られました。模擬授業では、複素数が円をn等分することに関係することを学び、実際に定木とコンパスで円の5等分を作図してもらいました。この作図の応用として、ケーキをきれいに5等分、6等分する方法を伝えました。IMG_6258

第41回可換環論シンポジウム開催

令和元年11月25日から29日まで、倉敷シーサイドホテルにおいて第41回可換環論シンポジウムが開催されました。荒谷教授は、大阪市立大学の橋本教授、岡山大学の早坂准教授とともに世話役として、同シンポジウムの運営をした。
今回は海外からの5名の招待講演者を含め、32もの可換環論に関する講演があった。
 
 
 
 
IMG_6252 IMG_6253 IMG_6254 IMG_6255 IMG_6256

総合理学コロキウム[M2生ポスター発表]

10月2日(水)、10月3日(木)に総合理学コロキウム[M2生ポスター発表]に本研究室の学生の浅倉瞳さんが「グレブナー基底を用いた連立方程式および整数計画問題の解法」というタイトルでポスター発表を行いました。今回のポスター発表では、様々な分野の方にお越しいただきました。この結果、様々な視点からご意見をいただくことができました。このご意見を生かし、修士論文に生かしていきたいです。

ポスター発表

 

2019年度荒谷研中間発表

2019年度荒谷研中間発表の様子です。

対称群について発表しました。

詳しく知りたい!という方は気軽にゼミ室にどうぞ。

IMG_5931 IMG_5930 IMG_5929 IMG_5928 IMG_5927 IMG_5926

女子フォーラム開催

3月16日に50周年記念館で女子フォーラムが開催されました。これに本研究室の浅倉さんが「多変数多項式環上における単項式順序およびグレブナー基底について」というタイトルでポスター発表をしました。今回は高校生に説明するということもあり、いかに分かりやすく説明するかという点でとても勉強になりました。また、高校生にはこの女子フォーラムで「理学部」に興味を持ってもらえたらいいなと思います。

IMG_0033 IMG_5199 IMG_5179

「第51回環論および表現論シンポジウム」開催

9月19日~22日に50周年記念館で第51回環論および表現論シンポジウムが開催されました。このシンポジウムは半世紀以上の歴史のある研究集会であり、今回は基礎理学科の荒谷准教授が会場責任者であったため、岡山理科大学で開催されました。
 
三名の招待講演者である Yu Qiu 氏(Tsinghua University)、柳川浩二氏(関西大学)、中岡宏行氏(鹿児島大学)を含む全27の講演があり、80名以上の参加者がありました。
 
講演中