構成員
【2020年度 卒論生】
河村真行
松尾藍
光田成志
研究テーマ
変成岩岩石学、岩石(鉱物)ー水相互作用
概要
岩石中に記録された流体の痕跡(微細組織や化学組成)を読み取ることで、地殻内部における過去の流体活動の空間分布や活動時間スケールを解明しようと日々研究しています。野外でのフィールドワークと、室内での化学分析・実験の双方から研究を進めていきます。
リンク
【2020年度 卒論生】
河村真行
松尾藍
光田成志
まだ早期公開ですが、Journal of Metamorphic Geologyに論文が出ます。
岡山に来る前、スイスでポスドクをしていたときの成果です。
Higashino, F., Rubatto, D., Kawakami, T., Bouvier, A. S., & Baumgartner, L. P. (2019). Oxygen isotope speedometry in granulite facies garnet recording fluid/melt–rock interaction (Sør Rondane Mountains, East Antarctica). Journal of Metamorphic Geology.
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jmg.12490
※残念ながら学内からはダウンロードできないので、興味のある人はお知らせください